はきはきブログ

まったりトロフィーとったりしてる人間の日記

本サイトはAmazonアソシエイトプログラム及び
楽天アフィリエイトを使用しています。

トロフィー活動2023/5月編

一月のまとめになります
詳しい内容はこの記事参照で

今月の各色入手トロフィーはこんな感じです

  • プラチナ3
  • ゴールド14
  • シルバー25
  • ブロンズ57
の合計99個でした
プラチナ入手タイトルは
  • PUBG
  • RealmsRoyal
  • √Letter
の3つになります
ノベルゲーとかは感想書くともろネタバレなので
感想記事は書かないです
今月は艦これの戦果周回に注力したので
少なめです。お陰で2群いけそう
それでは色別難しかったトロフィーに行きます

プラチナ
PUBGから
I Beat PUBGです
まあ、あの中だとこれが一番むずかったかなと
かなり緩和されてはいるんですが1000キルがなかなか
大変だったかな~あとはグレネードキルかな

続いてゴールド
ゴールドはPUBGから
思えば遠くへ来たもんだ
です。内容は1000キルするだけです
まあ、その1000キルがまあまあ面倒なんですが
クロスオフにしてやればそこそこ楽

続いてシルバー
シルバーはbrawloutから
運が良かったな
です。
ノーマルアーケードタワーで
一撃墜もされずにクリアするトロフィーです
1戦ごとに一応セーブされるので
まだ楽ではある通しだったらきつい

最後にブロンズ
ブロンズもbrawloutから
手加減したんだぜ。です
こっちはイージーで一撃墜もされずクリアするトロフィー
ノーマルよりはだいぶ楽ではある。
それでもまあまあきつい

こんなところかな
来月は企画的なものも考えたので
そっちもやろうかなとおもいます
月イチ報告企画なんか増やそうかね?
艦これとかかな?
そんなところで今回はここまでおつでした!


新企画的ななにか

2023/6/1日から
PSゲームカタログにある
ゲームを100万円分クリアするってのを
やろうと思います。
XBOXで200万円分遊ぶってやっている方のパクリというか
参考にしました

ルールは
  1. ゲームカタログにあるゲームのみ(フリプも含む)
  2. 価格はそのゲームの通常版の値段を参照
  3. DLC込みでカタログにある場合デラックスエディション?の価格を参照
  4. PS3,4,5など他機種でリリースされてる場合カウントするのは一つのみ
  5. PS1などのゲーム(サルゲッチュとか)は一律1000円で固定定価がそれ以下ならその値段参照
  6. ゲームは表ボスクリアしたらクリア扱いにする(トロコンはしなくてもよし)
  7. PS3のストリーミングゲームは定価の半額とする
  8. 攻略サイトは縛りはしないけど極力見ない
  9. クリア断念したゲームはカウントしない
  10. オンラインゲームは通常プレイしていれば取れる範囲のトロフィーをすべて取ることでカウント
  11. 企画開始後カタログから削除されたゲームはカタログにあるものとしてカウントします
  12. 最後にゲームを楽しむ!!!
こんな感じでやっていこうと思います。
今までのぶんはノーカウントで2023/6/1以降に
始めたゲームとします。
フリプは過去配布されたものも対象にします
ただしpsplusとnowが統合した月以前のものはカウントしないです
流石に2023/6月以降だと最初の数少ないので
10の補足。要するに特殊行動系、特殊なプレイをしないと取れないトロフィーは
カウントしないってことです。
例としてPUBGの呉越同舟やゴーストなんかが当てはまります
ルールは削除することはないと思うけど
何かしら抜けがあったら追加します

PUBGトロコンしたので感想とか


いつものやつです。
一時期めちゃくちゃ流行ったバトロワゲー
バトロワブームの火付け役のイメージ

感想としては
一時期めちゃくちゃ流行っただけあっておもろい
視認性がいまいちだけど良すぎてもよくなさそうなので
こんな感じがいいんだろうなとは思った

みんなでやると楽しいタイプのゲームです
一人だとつまんなくはないけどちょっと寂しいかも
リスポーンがないから確定キルされちゃうと暇になっちゃう

トロフィー関係は
1000キルが若干集計が怪しいのと
グレネードで50キルあたりがしんどいかも
1日3回プレイヤー最大12人残りbotのカジュアルマッチが遊べるので
そこで、グレネードキルとかパンチキル稼ぐといいかも
普通のマッチでもいいんだけど基本無料化の影響でクロスオフにしても
若干人がいる。ゴールデンタイムだとそこそこ多い

呉越同舟は協力者がいるなら協力したほうが楽
いないなら、クロスオンにしてソロマッチで
人が来そうな車の近くに隠れて敵が乗った瞬間に自分も
車に乗るとうまくいくかも?試行回数はある程度必要な気はする

自分が取ったときのツイート。イメージとしてこんな感じ
こんなところかな。若干運が絡むトロフィーもあるので
時間かかるときはかかるかもしれん!
これから挑戦する人は頑張れ!!!

こんなところで終わり
バトロワは当分いいかな・・・

レルムロイヤルトロコンしたので感想とか!

感想記事です。忘れてた


無料のバトロワゲー。
クロスオフにすればbotまみれなので
トロフィーだけの狙いならクロス切りましょう

感想としては
よくあるバトロワゲー。
スキンはフォートナイトみたいな感じ
ゲーム性は元のゲームがあるらしいけどわかんない
ゲーム中にアイテムを作れるのは珍しいかも

つまんなくはないんだけど
クラスごとの固有武器作るより
ARとかSMGの方がいい
武器バランスはあまり良くない
まあ、過疎るべくして過疎ってる気はする
大成する可能性は十分にある、あったと思う

トロフィーとしては
4人全員生存で1位を取るとか
まあまあ面倒なのはあるけど
全体的に見れば簡単
スクワッド(4人モード)は週末のみ開催らしい
常設はされてない。なので割りと面倒

こんなところかな。
いまいちまとまりないけどすまんな!


トロフィー活動2023/4月編

こんにちはです。4月のトロフィーまとめってやつです
4月に入手したトロフィーを色別に分けて
どのトロフィーが大変だったか、また各色でどれぐらい
トロフィーを取れたのか、そしてその合計を感想交えながら
書いていこうかなと思います。思いつきで始めたので
いろいろガバガバかもしれませんがご容赦を

今月の各色入手トロフィーはこんな感じです
  • プラチナ 5個
  • ゴールド 35個
  • シルバー 51個
  • ブロンズ 58個
以上になります。
プラチナ入手タイトルは
  1. モノポリーマッドネス
  2. tannenberg
  3. マイクラダンジョンズ
  4. The Artful Escape
  5. ピポサルあかでみーあ2
以上五本です。一番大変だったのは
この中だとピポサルあかでみーあ2かな?
ゲームクリアまではいいんだけどその後の稼ぎがなかなか虚無だった
トロコン自体はとても簡単でした。

次はゴールド
ゴールドで大変だったのは
スクリーンチートの金の階級。
タイムトライアルのすべてのステージでゴールドメダルを獲得するやつ
ぶっちゃけこれ終わればスクリーンチート
終わったようなものなんですが、カタログの期限が先に来ちゃったので
プラチナ取れずじまいでした。攻略動画見ながらやったりしたけど
それでもけっこう大変だった!

次はシルバー
シルバーはBF1943より
ツールドフィールドⅡ
100戦プレイするだけなんですが
まあまあ、めんどかったです。
BF1943は今年の12月でサーバーシャットするので
早めに取っておきたかった

最後はブロンズ
ブロンズはPUBGより
ゴースト
すべての装備スロットにサプレッサー付きの武器を装備するやつ
まあ、サプレッサー見かけないんですよねぇ。うまいこと行っても
途中で凡ミスして死んだりしたので見かけ以上に大変だった
PUBGもだいぶトロコン見えてきたので今月中には終わるかな?

こんな感じでひと月のまとめをしていく感じです
ひと月で更新が途切れないように善処します・・・

最後に見出し用の画像張って終わります
Screenshot 2023-04-13 18-35-22


記事検索
アーカイブ
カテゴリー
ポイントサイトのポイントインカム
楽天市場